六甲アイランド2025.10.26 13:40本日、私用があり、30数年ぶりくらいに六甲アイランドに行きました。30数年前、テニスの試合で六甲アイランドの甲南大学のコートに何回か行った記憶があります。当時、初めて見た六甲アイランドは、新しくて、機能的で、何だか未来の都市のような気がしてすごいなぁと思ったのを今でも覚えています...
実験機が…2025.10.23 04:48本日,貴重な連続式実験機が一つ壊れました.汚泥引き抜き用のバルブのところが折れてしまい,中の汚泥が盛大に漏れていました.実験としては3ヶ月やってきたものが,ボツとは言わないけど,本当はもっと条件変えて色々とやりたかった….担当の学生も可哀想です.ただ,まあ,ポジティブに考えて,こ...
IWA Aspire クライストチャーチ⑥(最終回)2025.10.07 12:37クライストチャーチに1週間ほどいましたが、非常に良いところでした。まず、治安が良いと感じました。油断のしすぎも良くないのですが、基本的に日本にいる感覚で街中は歩いてました。そして雰囲気が本当に平和です。のんびりした街といった感じ。街自体は非常にコンパクト。街中の観光名所も1日あれ...
IWA Aspire クライストチャーチ⑤2025.10.06 05:36最終日は現場見学でした.コースとしては6つあって,そのうちの2番目にしました.「Banks Peninsula: Wastewater, Lakes, and Harbour」というコースです.実は,参加直前に確認のメールが来た際に,SiteVisitsを登録するの忘れていて,あ...
IWA Aspire クライストチャーチ④2025.10.02 09:59学会の日程も今日で最後です。昨日は無事にポスターピッチのスピーチも終えました。色々と興味のある内容もあり、総じて面白かったです。また、英語については少しずつですが、聞き取れるようになっているなと自分では思いました。海外の方とも知り合いになれたり、今後の研究の幅が広がるきっかけにな...