18th IWA AD(イスタンブール)最終回

さて、何回かに分けてイスタンブールの話をしてきましたが、最終回です。

イスタンブールについて思うこと、

①バス停がない場合がある

夜の11時とか12時とかでも、人が街にめちゃクチャ溢れています。学会の中日の夜にGALAディナーという懇親会が海沿いのホテルであったのですが、ホテルに帰ろうと夜の11時過ぎに会場を出ました。会自体はまだまだ続いていたので、タクシムまでの送迎のバスはすぐに出そうになくて、路線バスで帰ろうとGoogleMapでバス停を探したのですが、バス停がある場所にありません。で、バス停を探しつつ移動を続けていると、乗りたかったバスが向かいから来てしまいました。私は、バス停がどこかもわかっていないので「これは乗れないな」と諦め気味だったのですが、同行の先生がバスに向かって走って行って、ドンドンとドアをたたき始めました。普段そんなタイプじゃない感じなので、そのアグレッシブさにびっくりしたのですが、やはりその場では載せてもらえず、運転手は先を指差して「あっちがバス停だ」(予想です)と。とりあえず指差した方向にバスと並走していると(渋滞なのでバスも遅い)、ついにバスがドアを開けてくれました。結局どこがバス停かわからなかったのですが、なんとか乗車。乗ってみると夜11時過ぎなのに、結構満員で、ドアを叩いて乗ってきた日本人3人をめっちゃ見てきます。私は、左手小指骨折して固定して包帯巻いていたのですが、それが珍しかったのか吊り革に捕まるその手を写真取る人もいました…。流石にアウェーな感じと緊迫感を感じました。いずれにせよ、バス停がある場所もあったり、無い場所もあったり、なんだかよくわかりません。

②夜が遅い

イスタンブールでは夜の11時とか12時でもめちゃめちゃ人がいます。郊外はそうじゃないのかもしれませんが、上述のバス降りたのはタクシム広場で12時前だったのですが、めちゃくちゃ人がたくさんいました。大混雑です。そこからホテルに帰る道沿いも子供連れもいたり、とにかく夜中な感じが全くしません。色々と調べるとそもそも晩御飯も遅いみたいですが、ちょっとびっくりしました。

③交通渋滞がひどすぎる

とにかくいつも渋滞です。空港(めちゃくちゃ郊外)からのバスも、空港付近の一瞬だけスイスイ走りましたが、あっという間に大渋滞です。上述の夜11時過ぎのバスも当然、大渋滞。車やバスで移動していて、渋滞じゃなかったことはありませんでした。しかも、渋滞中もみんな大人しく並んでいるわけではなく、我先に割り込もうとする感じ。とてもじゃないけど、車運転しようという気になりません。人口、車の量、に対してインフラが足りていない感じです。時間帯によって混むとかそんな感じじゃないです。

④治安はそこまで悪くない?物価もそこまで高くない?

1週間いましたが、そんなに危険な感じは受けませんでした。(靴磨き詐欺未遂はありましたが)深夜でも歩けましたし、公共交通機関も比較的安心して乗れた気がします。深夜のバスは少し緊張しましたが。気さくに話しかけられることも多いですが、どれがいい人でどれが怪しい人かは判別できません。怪しげな方向に行きそうになったらシャットダウンするのが良いかと思います。ただ、本当に皆さん親日な感じはします。

物価も、店をちゃんと選べばそんなに高くないと感じました。少なくともスーパーとかはそんなに高くなかったです。ちょっと良いレストランとか行くと結構高いですが。


以上、イスタンブールの感想でした。食事も美味しいし、楽しい街でした。ただ、やっぱり食べ物はちょっと飽きてきますね。帰国した後に羽田の丸亀製麺で食べたかけうどんのつゆは本当にうまかった。

次は8月のIWA WWCE2024(カナダ トロント)です。また頑張ります。

公立鳥取環境大学 水環境工学研究室(戸苅研究室) HP

公立鳥取環境大学環境学部環境学科 戸苅研究室のHPです.